PRP治療

PRP(多血小板血漿)治療について

PRP(多血小板血漿)治療とは

PRP(多血小板血漿)治療とは

再生医療は、誰もが生まれながらに持っている「自然治癒力」を利用した治療法です。その中で、すでに実際の治療に使われているものに
PRP(多血小板血漿)療法があります。

ここでは、自分の血液を利用するため安全性が高く、整形外科の分野でもスポーツ選手の怪我やヒジやヒザの関節の痛みの治療などで使われているPRP治療についてご紹介します。

血小板が持つ成長因子を利用
自然治癒力を活かし、治癒を目指す

PRP(多血小板血漿)療法とは、自分の血液中に含まれる血小板の成長因子が持つ組織修復能力を利用し、私たちに本来備わっている「治る力」を高め、治癒を目指す再生医療です。

もともとは皮膚科の難治性皮膚潰瘍や褥瘡(床ずれ)、やけど、糖尿病の人の壊疽、歯科の歯槽骨や歯肉の再生促進に使われてきました。
海外では、2000年頃からサッカー選手やメジャーリーガー、プロゴルファーのケガの治療などにPRP療法が使われ、日本でも、それに数年遅れて整形外科分野でスポーツなどによる肘やひざの痛み、腱や筋肉の損傷などで、ステロイド剤を使わない新しい治療法として注目されてきました。

PRP療法は、現在のところ保険診療としては認められておらず、自由診療で行われています。また、自分の血液を使うことから、比較的安全性の高い再生医療と言えますが、2014年に施行された再生医療等の安全性確保等に関する法律(以下、再生医療法)の規制の枠組みに組み込まれ、再生医療を行うには実施施設(病院)は厚生労働省に届け出が義務付けられ、一定基準の安全性の確保が行われています。

リスクに応じた再生医療等
安全確保法の手続き

リスクに応じた再生医療等安全確保法の手続き

第2種再生医療

リスクの低いもの(体細胞を加工等)

  • 再生医療技術や法律の専門家の委員会による審査
  • 厚生労働大臣への提供計画の提出
  • 提供開始

整形外科の治療分野における
PRP治療

治療分野 治療の概要
変形性膝関節症、半月板損傷の治療で損傷組織の治癒促進 PRPを注射器を用いて患部に注入。数日~数週間安静にする

血小板の成長因子によって修復機能を高め、再生を促進

私たちの血液は、血球(赤血球・白血球・血小板)と血漿で構成されています。PRP(多血小板血漿)療法は、血液中に含まれる血小板や白血球などの体細胞の働きを利用する再生医療です。

血小板には、止血作用とともに、成長因子を放出して損傷部分を修復する働きがあります。血小板が放出する成長因子には、細胞増殖や血管の形成などに役立つものが数種類あります。それらが損傷部位に直接働きかけて細胞増殖を促進し、修復機能を高め、自然治癒力によってケガや病気を治療します。

PRP療法は安全性の高い再生治療

PRP療法は、これ以上分化して別の組織になることがない血液中の血球成分を、培養することなくそのまま使うため、安全性の高い再生治療だと言われています。

PRP療法の流れとしては、一般的には、患者さん自身の血液を採血し、遠心分離機にかけ、血液中にある血小板を含む多血小板血漿(PRP)を採り出し、患部に注射します。

ただし、現在、PRP療法は調製法の違いで様々な種類があり、患部への投与の仕方も目視で行う場合、超音波ガイドを用いて行う場合など、医療機関によって異なります。さらに、投与回数、投与間隔なども個別の症状や医師の判断によって異なります。

その他の検査・手術・治療